こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

Page : 48

ポジティブ思考で体調管理

ポジティブ思考で体調管理

10月も半ばになりましたが、まだまだ日中の気温が20度を超えることも・・・しかし朝晩は冷えこみます。日中との温度差が激しく体調をくずして風邪をひいてしまいそうです。 風邪はストレスからくることもあるようで、風邪予防の一つとして『ポジティブ思...

商機としてのアフターサービス

商機としてのアフターサービス

生産部門は海外への進出が多くなってしまい、モノ作りの業務が減っている中、 修理や保守などのメンテナンスでアフターサービスを強化している企業が増えてきているそうです。 アフターサービスそのものからの利益は期待できませんが、 修理などをきっかけ...

サンニクス株式会社玄関掃除

サンニクス総務の実践している顧客満足の最大化への第一歩

サンニクス株式会社では毎朝始業開始5分前から10分間、 社長をはじめ社員全員で社内の清掃をしています。 総務担当の私は事務所周辺を担当しております。 まずは玄関先の蜘蛛の巣退治から始めます。 前日に清掃しても、翌朝にはまた立派な蜘蛛の巣が張...

暖房機器修理勉強会

家電修理センターの勉強会

家電修理業務を請け負っている、サンニクスサービスセンター長の根建です。 今回は家電修理センター暖房機器部門の、勉強会の模様をご紹介します。 若手社員が中心となり、自主的に始めました。 私たちサンニクスサービスセンターのモットーは、お客様に安...

物流

サンニクスの物流パワー

サンニクス株式会社 営業部の牛丸です。 これまで何度も紹介していますが、サンニクスはサービスセンター事業を 展開しております。 今回は、物流部門に目を向けてご紹介いたします。 写真は、サンニクスがサービスセンター事業のご依頼をいただいている...

サンニクス配送代行サービス荷おろし

サンニクス配送代行サービス部門の受け入れ

本日は、サンニクス配送代行サービスをご利用いただいています、F社様の健康食品ドリンクの入荷がありました。 約3000本の健康食品が約3ヶ月に1度入荷してきます。 本日も20トントラックで約250箱運ばれてきました。 1箱やく12~13キロは...

サンニクスサービスセンター牛丸

日々進化を目指すサンニクスサービスセンター

サンニクス株式会社 営業部の牛丸です。 現在、修理委託をいただいている家電メーカー様に このたびご縁あって、1年半の営業研修に出向させていただきまして 貴重な営業経験をさせていただきました。 もともと私は、サンニクスサービスセンターでお客様...

健康食品(清涼飲料水・サプリメント)・基礎化粧品の出荷代行

健康食品(清涼飲料水・サプリメント)・基礎化粧品の出荷代行

サンニクスサービスセンター配送代行部門では、メーカー様の健康食品・基礎化粧品の出荷代行業務を行っています。 本日は、メーカー様の新製品の美容液、プレゼント用の化粧ポーチが入荷してきました。 メーカー様では、好調のようで、次々に基礎化粧品の新...

修理センター新規ライン1

新規修理センターの修理ラインの構築

今週末、新規家電修理センターの立ち上げがあります。 その為の修理ラインの構築を開始しました。 作業ラインにあわせて照明の位置合わせを行います。 技術部の伊藤と営業の牛丸で照明工事を行っています。 作業スペースに合わせて最適な位置に照明を移動...

キャリアスタートウィーク

キャリアスタートウィーク

  今週月曜日から、地元の波田中学校から明るく元気な男子生徒さん2名が職場実習のためサンニクスサービスセンターに来ました。 他の中学校は2.3日の職場実習のようですが、波田中学校は5日間の実習です。残暑厳しい中、クーラーの効かない...

Return Top