12月9日に会社創立45周年の祝賀会を催しました。 ご来賓の方を含めまして46名参加頂きまして、会社の節目としての45周年を皆で祝うことができました。 ご来賓の方々には大変に身の引き締まるような光栄なお言葉を頂戴しまして、恐縮すると共にこれから5年、 10年と更に進化して行く責任を改めて痛感致しました。 2020年に向…
家電修理業務委託、お問い合わせ窓口業務委託(コールセンター業務委託)のサンニクスサービスセンターで技術部に所属している小林です。 サンニクスサービスセンター技術部では、新価値創造展2017に樹脂製熱交換器を出展します。 技術部では、生産した特注品の樹脂製熱交換器シェル&チューブを製品ギャラリーにて公開しています。 今回…
サンニクスサービスセンターの荻原です。 サンニクスサービスセンター業務のの一つ、お問い合わせ窓口業務について少しお話しようと思います。 メーカー様よりコンタクトセンター/コールセンター業務を請け負うアウトソーシングになります。 お問い合わせ窓口とは? コールセンター代行業務です。 コールセンターの性質をは大きく2つにわ…
サンニクス 荻原です。 今回はサンニクス製造部門で生産が始まったT社様の造水機をご紹介しようと思います。 そもそも造水機とは何か? 何と! この造水機とは、空気中の水分から飲料水を造ってしまうという他には無い製品です! 今回の生産にあたって製造部門の伊藤さんに少しお話を聞いてみようとおもいます! 荻 原 今回の造水機の…
7月は2回に分けて開催しました。 出席者の人数も増え年齢も幅広くなりまして、20歳から70代の方までとなりました。 普段は自分の仕事に追われて会話もろくにすることが無いと思いますが、 みんな慣れてくるにしたがって、時間の経つのも忘れて盛り上がっています。 私も全員の感想文に目を通して一言添えて返却していま…
技術部の小林です。 久しぶりに業務やPC小ネタ以外の投稿です。 昨年の事なのですが、毎年お世話になっている沖縄の海に3株ですが養殖サンゴの放流をしてもらいました。 正直感謝状の事は忘れていたのですが、海水温の上昇や海の状況で放流が遅れてしまったという事で、先月感謝状が届きました。 宣伝ではないのですがサンニクスサービス…
技術部の小林です。 サンニクス株式会社の運営する各HPを常時SSL(暗号化通信)化を進めています。 お客様にサンニクス株式会社サービスセンターHPを安心してご利用頂ける様に、各ページにおいて常時SSL化を行いました。 Google Chrome 56からアドレスバ…
技術部の小林です。 業務のお話をしていましたので、少しお役に立つ?情報を投稿してみたいと思います。 今回はWindows Server バックアップについて少しお話してみたいと思います。 Windows server バックアップで外付けのHDDにバックアップをとられている方も多いと思います。 バックアップを続けていく…
新年あけましておめでとうございます。 今年もサンニクス株式会社をご愛顧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 今年はサンニクス株式会社の創業45周年の年になります。 これまで45年間無事に会社が存続できてこれましたのも、お取引先様、お客様、従業員の皆様、直接、間接に関わらず多くの人たちの協力、助力のおかげです。本当にあ…
今年も一年ご愛顧をいただきまして誠にありがとうございました。 無事に年を越せますのも、お客様、お取引先様のおかげでございます。社員一同心より感謝申し上げます。 今年は年初から波乱の幕開けではありましたが、従業員全員元気に年を越すことができそうです。 経営者として反省の多い一年であったかもしれませんが、多くのことを学ぶ一…