こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

アフターサービス代行

夏がきます!

夏がきます!

1162
家電メーカー様のアフターサービスを請け負っておりますサンニクスの滝川です。 私事ですが、社会人サッカーをかれこれ12年ほど続けております。 シーズン中はリーグ戦やトーナメント戦などで、日曜日は試合になる事が多いです。 やはり年齢と共に体の衰えを感じますが、仲間と熱くなれる瞬間は格別です。 仕事もサッカーも、「チームワー…
業務の引継ぎ

業務の引継ぎ

サンニクスサービスセンターテレフォンオペレーターの藤森です。   私事ではありますがこの度、出産のため7月から産休・育児休暇に入ることになりました。 その為、業務を引き継いでもらうために、マニュアル作成をしています。 サービスセンターでは、専用システムを使っての業務が主のため、画像を付けて作成しています。 &…
プレゼントに除湿乾燥機はいかが?

プレゼントに除湿乾燥機はいかが?

気象庁から梅雨入りが発表されたとたん、 除湿乾燥機の問い合わせが殺到して、 サービスセンタースタッフは大忙しです。 先日、除湿機をお使いのお客様から お電話をいただいた時におっしゃっていたこと。 「この除湿機、娘が買ってくれたのよ~。 私が除湿機があるといいわね。って言ったら、ネットでいろいろ調べて これを買ってくれた…
欠勤して思ったこと

欠勤して思ったこと

  サンニクス コンタクトセンター/コールセンター代行部門の電話オペレータの水谷です。 先週、子供がインフルエンザになってしまい、仕事を1週間も休んでしまいました。 電話の窓口の人員が1人でも欠けてしまいますと、他のスタッフへ負担がかかってしまいますので、心苦しい1週間でした。 育児真っ只中、子供の体調不良は…
イギリスでの結婚式

イギリスでの結婚式

1454
家電修理業務を請け負っている、サンニクスサービスセンター長の根建です。 私事ですが、昨年の6月に結婚いたしました。 結婚式をしていなかったので、先月イギリスにて結婚式をしてまいりました。 ロンドン市内のセント・バーソロミュー・ザ・グレート教会というところでで挙げてきました。 この教会はロンドンで最古(約900年前に建造…
フレキシブルな対応

フレキシブルな対応

1148
サンニクスサービスセンターテレフォンオペレーターの藤森です。サンニクス周辺の桜も満開になり 毎日の出勤が楽しい日々です。   サンニクスでは、顧客満足向上のため社員全員がフレキシブルな体制を整えております。 季節物の製品を扱っているので、柔軟な対応が不可欠です。 サービスセンター事業では、石油暖房機器の修理代…
サンニクスサービスセンター

ある日の電話窓口(窓口業務委託)でのこと その2

サンニクスサービスセンターのコンタクトセンター/コールセンター代行部門で電話オペレーターをしております荻原です。 コンタクトセンター(コールセンター)部門は規模感としては、小規模なコールセンターになるかと思います。 先日のこと、 「思っていたより早く壊れた!」とお客様からお怒りのお電話をいただきました。 ご不便をお掛け…
ある日の電話窓口(お問い合わせ窓口業務委託)でのこと

ある日の電話窓口(お問い合わせ窓口業務委託)でのこと

        サンニクスでオペレータをしている水谷です。 先日の電話応対のことです。 お客様: 「苦情をかけてるんだけど・・・」 私: 「大変申し訳ございません。どのようなことでしたでしょうか」 お客様: 「〇〇〇を買いたいのだが・・・」 と、穏やかに商品注文の内容でした。 &…
サンニクスサービスセンタースタッフ藤森

家電修理センターのメンバー紹介

1226
家電修理業務を請け負っています、サンニクスサービスセンター長の根建です。 今回はサービスセンターで顧客窓口対応担当リーダーの藤森君を紹介したいと思います。 彼はスポーツマンで、休日にはフットサルやスノーボード等を楽しんでいる青年です。 行動力もあり、自分の意見をしっかり発言できるリーダーです。 では自己紹介 はじめまし…
季節家電の修理現場から 2

季節家電の修理現場から 2

903
サンニクス営業部の牛丸です。 やっと雪もひと段落・・・かと思いきや今日は朝からの雪が未だ降り続き 春まだ遠しと思わせるそんな一日です。 今シーズンより始まったファンヒーターの修理センターはピークを無事に越え ユーザー様、メーカー様ともにご満足いただけたのではないかと感じられます。 寒さも緩みつつあるこのごろなのに、ニュ…
Return Top