サンニクスサービスセンターで長年修理センターを請け負っているメーカー様がいらっしゃいます。 そのメーカー様の除湿機、空気清浄機は、2機種ともなんと!10年以上のベストセラーになっています。 大手メーカー様では、年に1回はモデルチェンジされているを考えるとすごいことだと思います。 除湿機は最近新型も登場しました! よく書…
10月も半ばになりましたが、まだまだ日中の気温が20度を超えることも・・・しかし朝晩は冷えこみます。日中との温度差が激しく体調をくずして風邪をひいてしまいそうです。 風邪はストレスからくることもあるようで、風邪予防の一つとして『ポジティブ思考』が良いそうです。ストレスは自律神経を弱め、免疫力・抵抗力を低下させてしまうそ…
サンニクス株式会社では毎朝始業開始5分前から10分間、 社長をはじめ社員全員で社内の清掃をしています。 総務担当の私は事務所周辺を担当しております。 まずは玄関先の蜘蛛の巣退治から始めます。 前日に清掃しても、翌朝にはまた立派な蜘蛛の巣が張ってあります・・・毎日格闘の日々です。 玄関先が終わると、次は玄関です。 お客様…
2014年開業のフランスのホテルが中国人お断りの方針を出したそうです。 理由は、お客様に静かで快適な空間を提供したいからだそうです。つまり中国人はうるさくてマナーの面もうんざりだと言う事を言っているのでしょう。 確かに中国の人口を考えれば大きなマーケットであることは間違いない事実で、そこのお客様を取り込むことは経営上重…
サンニクス株式会社 営業部の牛丸です。 これまで何度も紹介していますが、サンニクスはサービスセンター事業を 展開しております。 今回は、物流部門に目を向けてご紹介いたします。 写真は、サンニクスがサービスセンター事業のご依頼をいただいている家電メーカー様の 高知県で行われた検査完了品を、高知から長野まで移動させてきたと…
10月1日は、お取引先のK社様が棚卸のため来社されました。 サンニクスサービスセンターはK社様の製品や部品を500品目以上お預かりしており、 修理センターとして製品のアフターサービスや、配送代行をさせていただいております。 その日、倉庫をご覧になり確認されていったことは、 製品の数量確認 倉庫スペースの使い方(配置)…
初めましてサンニクスの滝川と申します。 私が当社に入社して7ヶ月が経ちました。 入社当初は、家電修理におけるサービスセンター業務がこんなにも幅広いものである事に驚き、 覚える事の多さに只々右往左往しているような状況でした。 あれから一つ一つの仕事を学び、経験してきた中で、 新人ならではの観点から、当社をご紹介していきた…
先日東京ビッグサイトで開催されました国際福祉機器展に見学に行ってきました。 東京ビッグサイトの東展示ホール全体に渡って展示されていましたスケールの大きさに、大変に驚かされました。 福祉と言われる分野に使用されるありとあらゆる製品が展示されていました。介助、介護では如何にしたら省力化が図れるのか、いろいろな工夫が施された…
本日は、サンニクス配送代行サービスをご利用いただいています、F社様の健康食品ドリンクの入荷がありました。 約3000本の健康食品が約3ヶ月に1度入荷してきます。 本日も20トントラックで約250箱運ばれてきました。 1箱やく12~13キロはありますので、なかなか重い製品です。落とさないように慎重にトラックから台車へ積み…
サンニクスサービスセンター オペレターの藤森(旧姓柳澤)です。 私ごとですが、先日、結婚式を挙げました。会社からも社長をはじめ先輩・後輩・同僚の方々やたくさんの友人が挙式から披露宴までご出席していただきお祝いの言葉をいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 披露宴会場はオープンキッチンスタイルでアットホームな雰囲気で…