こんにちは。サンニクスサービスセンターの荻原です。 今回は精米機の修理代行業務についてご紹介しようと思います。 精米機の修理代行業務とは? サンニクス家電修理センターには、外資系メーカーのT社様精米機の修理品が毎日届きます。 製品販売から何年も経っているのに、ご愛用されているお客様がまだ多くいらっしゃるなあと感じます。…
サンニクスサービスセンターの小林です。 無料のファイル暗号化ソフトで良い物は無いかなと探していたら、高機能なフリーソフトがありました。 公開鍵暗号方式と共通鍵暗号方式に対応した暗号化ソフトで、 FileCapsule Deluxe Portableというソフトです。 操作も簡単で、使いやすいと思います。 共通鍵暗号化ソ…
サンニクス技術部の小林です。 今まで使用していた一部のレンタルサーバーが業務終了との事で、先月から引っ越し作業を進めてきました。 以前は、メーカー様在庫報告用としてPHPとSQLiteを使った簡単な在庫管理システムを使用していたのですが、 移転先のサーバーでは使用出来ないという事で、さらに準備する時間も無く、、、(^^…
サンニクス技術部の小林です。 本日は、4月15日に実施された基本情報処理技術者試験(FE)と情報セキュリティマネジメント(SG)の2つの国家試験の合格発表日でした。 本日5月16日正午に合格発表という事で、お昼休みに受験番号とパスワードを入力して結果を確認しました。 合格していました(^^) やはり国家試験の合格はうれ…
今日は、A社様へハチミツを発送しました。 A社様は東京都心にありますが、商品のハチミツは弊社倉庫に保管しています。 弊社倉庫を利用するメリットとは何でしょうか。 ※自然に囲まれた田舎なので、都会に比べて倉庫保管費用が安い。 ※松本市は日本のほぼ真ん中に位置するので、 関東・中京圏、他多くの地域に、発送した…
サンニクスサービスセンターの小林です。 サンニクスサービスセンターは、様々な家電メーカー様よりアフターサービス部門をアウトソーシングして頂き、エンドユーザー様とメーカー様それぞれに向けてサービスを提供しています。 沖縄地方では、昨年より5日早く5月8日に梅雨入りを迎えたそうです。 サンニクスサービスセンターでは、やっと…
サンニクスサービスセンターの小林です。 サンニクスサービスセンターは、サービスセンターを業務委託して頂いているメーカー様とサービスセンターをご利用頂いているメーカーエンドユーザー様の双方にサービスを提供しています。 サンニクスサービスセンターには、お客様(エンドユーザー様)より励ましのお手紙やサービスについてのご指摘の…
サンニクスサービスセンターの小林です。 サンニクス発送代行サービスでは、毎月決まった日にちに健康食品や化粧品をお届けする梱包出荷作業をしています。 今回はメーカー様の健康食品がモンドセレクション金賞を再度受賞されたとの事で、健康食品にモンドセレクションラベルの貼り付け作業を 行うことになりました。 こちらの健康食品は数…
サンニクスサービスセンターの技術部の小林です。 サンニクスサービスセンターでは、メーカー様より家電修理業務委託、窓口業務委託など家電の修理を行う修理センターを運営しています。 家庭用暖房機器だけで約350機種の修理実績に達しました 本日暖房機器メーカー様よりアウトソーシングされている修理センターのマスタデータの確認を行…
昨年は大変にお世話になりまして誠にありがとうございました。 今年も変わらずご愛顧の程何卒よろしくお願い申し上げます。 今年の会社のスローガンとしまして、【強い会社】を目指して参りたいと思います。 昨年完成しました、プラスチック熱交換器の販売の強化と、研究開発にも更に力を入れまして お客様にご満足を頂ける製品をお届けして…