サンニクスサービスセンター製造部門では、来月から始まる空気清浄機の生産を始めます。 生産にあたって中国から空気清浄機の部品がコンテナで提携の物流センター倉庫に到着しました。 部材の量が多いため提携の物流センター倉庫内で保管を行い、生産状況に応じて本社工場への移動を行います。 今回はコンテナから部材の荷下ろしを行いました…
サンニクスサービスセンターの製造部では、空気中の水分から水を造る造水器の生産を行っています。 こちらの造水器は、サンニクスサービスセンターの製造部門で生産を行っています。 機器の内容についての詳細はこの場ではあまり詳しくはお話しできないのですが、 こちらの製品は常に製造しているわけではなく、メーカー様よりご注文を頂き主…
コロナウィルスの感染拡大や花粉症のシーズンも重なり空気清浄機のフィルターの生産追われています。 生産するフィルターも、ウィルスルに特化したタイプとアレル物質に特化したタイプの2パターンのフィルターの生産を行います。 通常であれば空気清浄機関連の生産はひと段落する時期なのですが、 海外からの部材の入荷の関係であったり、発…
サンニクスサービスセンターでは、空気清浄機用フィルターの組立・検査・梱包・出荷作業を行っています。 花粉症シーズンや現在の情勢から空気清浄機のフィルターの注文も多く入っています。 フィルターの部材も思ったように入ってこない為、部品が入荷し生産が完了した物は受注分の出荷で終わってしまう状況です。 現在はマスクの購入も困難…
サンニクスサービスセンターでは、発送業務代行だけではなく製品の梱包作業や箱詰め代行などの業務代行も行っています。 空気清浄機や除湿器などの空調機器専門メーカー様で以前生産していた、ファンレスの空気清浄機の補給部品の梱包作業も行っています。 梱包した製品は、サンニクスサービスセンター内の物流部門で保管され出荷指示があると…
サンニクスサービスセンター製造部では、メーカー様から委託をされて鉄道車両用の電子フィルターの生産を行っています。 この電子フィルターは空調機器メーカー様の製品で一部のパーツは受注後にカナダから輸入をします。 納品までにある程度の日数がかかりますので、 鉄道車両用という事で受注数量が少ない為、年間の生産数は多くは無いので…
サンニクスサービスセンター製造部では、重要な書籍をカビ等の湿気から守る書棚に搭載する除湿器の生産を行っています。 製造部門でも現在コロナウィルスの影響等も出始めて生産計画も少しずつ後ろにずれこんでいますが、出来る事を一つづつこなしています。 こちらの除湿器も一度は生産を終了したものですが、メーカー様からのご要望があり生…
現在花粉症や様々な状況から空気清浄機関連の補給品パーツの生産、出荷に追われています。 空気清浄機用の交換フィルター、イオンを発生させるパーツの生産を行っています。 空気清浄機用のフィルター部分(抗ウィルス加工されたフルテクトという素材)はメーカー様から送られてきます。 届いたフィルター部分を弊社の製造部門で組み立て作業…
サンニクスサービスセンター製造部門では機能水生成器の検査作業を行っています。 海外から輸入された機能水生成器の部品について3つの検査を行います。 水漏れ検査 機能水発生検査 通電検査 この3点についての全数検査後に最終工程を行います。 サンニクスサービスセンターで主に行う作業は以下になります。 検査作業 最終組立作業 …
サンニクスサービスセンターの製造部門では、書庫に取り付ける乾式除湿機の生産に追われています。 この乾式除湿器は単体の製品ではなく、書庫のパーツになります。 こちらの除湿器の役割ですが、書庫に保管されている重要な書物などを湿気やカビなどから守るための物になります。 タンクに水をためる除湿器とは違い、書庫内に取り付けられた…