サンニクスサービスセンターでは、国内メーカー様の除湿器に使用している除湿ローターの生産を行っています。 メーカー様のアフターサービス部門のサービス代行を行っているですが、一部の部品なども生産しています。 除湿ローター自体は国内の製造メーカーから納品されてきます。以前は品質の問題で入庫した除湿ローターの表面を研磨するとい…
サンニクスサービスセンターでは、室内環境制御機器専門メーカー様のサービスセンターを委託されています。 室内環境制御機器専門という通り、除湿乾燥機と空気清浄機の修理がメインになります。 除湿乾燥機も長年ご愛用されているお客様が多く、故障しても修理に出して頂きご使用いただいています。 10年以上ご使用していただいているお客…
サンニクスサービスセンターでは、ある国内メーカー様の空気清浄機の組み立て作業・アフターサービスをアウトソーシングして頂いています。 本体製造作業の他に本体用の消耗部品の製造も行っています。 写真の消耗部品は空気清浄機本体内部でマイナスイオンを放電させる消耗部品になります。 プラスチック製の円形の部品にイオン化線と呼ばれ…
サンニクスサービスセンターの製造部では、国内メーカー様の空気清浄機の生産を行っています。 コロナウィルスの感染拡大により海外工場からの部品の発送の遅れ等も引き続き出ている為、ある程度まとまった台数が生産できるまで部品のストックを貯めてから生産を行う形をとっています。 成型部品はほぼ全て海外工場での生産となります。 また…
サンニクスサービスセンターでは、空気清浄機の製造を行っています。 それに伴い空気清浄機用のフィルターの生産も社内で併せて行っています。 少々変わった円形の形状をしていて、フィルター兼ファンといった製品になります。 サンニクスサービスセンターにはフィルター部分のみが製造メーカーより送られてきます。 社内でプラスチック部品…
サンニクスサービスセンターでは、国内メーカー2社様より除湿乾燥機の修理業務を委託をされています。 除湿乾燥機の修理自体は約20年ほどの実績があります。 こちらの写真の除湿乾燥機はこちらのメーカー様では、5代目位になりますでしょうか。 以前は国内生産していたため、製造から関わらせていただいていました。 また内部で使用して…
サンニクスサービスセンターでは、ある国内メーカー様の空気清浄機の修理センターを委託されています。 サンニクスサービスセンターで修理を行っている空気清浄機は、大きく分類するとファンタイプの空気清浄とファンレスタイプの空気清浄機の2種類に分けられます。 以前はご家庭用のファンレスタイプの空気清浄機も修理を行っていたのですが…
サンニクスサービスセンターでは、国内メーカー様より空気清浄機の修理センター、商品お問合せ窓口、出荷代行サービスなどのアフターサービス業務と製造業務をアウトソーシングされています。 空気清浄機は様々な環境でご使用されています。 普通のご家庭のリビングや飲食店などの店舗や病院など様々な場所でご使用されています。 今回の修理…
サンニクスサービスセンターでは国内メーカー様の除湿乾燥機・空気清浄機の修理センター業務を委託されています。 今年は梅雨が短かった為、除湿器修理の入りが例年と比べて少なかったのですが梅雨を過ぎてからまた雨が続いていたため修理品の入庫が増えてきました。 年間を通してというよりも湿気の多い時期や地域で必要な家電製品なので、少…
サンニクスサービスセンター製造部門では、現在国内メーカー様の空気清浄機の消耗部品の生産を行っています。 主な消耗部品として、空気清浄機フィルターと空気清浄機内部でイオンを発生させるための部品などになります。 イオンを発生させる部品の生産をご紹介しようと思います。 といいましてもそんなに複雑な作業ではありません。 樹脂製…