こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

研究

3DCAD

来週から生産開始です!

816
いよいよ来週から新製品の生産が始まります。 工場等の空調設備になるのですがメーカー様から共同開発を委託されて当社は設計を担当してきたのですが、予想以上に時間が掛かってしまい、やっと生産にこぎつけることができました。 私も以前は技術者として図面を書いていたのですが、当時のCADは2次元が主流でした。部品同士の取り合いや駆…
DBC

除湿乾燥機研究開発の思い出

1362
除湿乾燥機の研究開発の検討の為、過去の資料を掘り出してきて調査しているのですが、資料の日付を見るとなんと20年以上も経っていることに驚きました。 (株)カンキョー様からの委託で共同で研究開発をしていた頃の資料を見返しているのですが、あの当時個人的にまだ除湿機と言うものを知らなくてカンキョー様のご担当者様と設計を進めて行…
神になりたかった男

神になりたかった男 徳田虎雄 読みました

792
神になりたかった男 徳田虎雄 山岡淳一郎著を読みました。 実話というところに興味を持って何気なく読んでみたのですが、これがなかなか面白い本でした。 徳田虎雄氏の実話とは思えないようなドラマチックな内容と、徳田氏のまさに神になりたかったであろうバイタリティーと欲の深さには只々驚きの連続でした。 決して徳田氏を崇拝している…
機械要素技術展の見学

機械要素技術展の見学

1039
先日毎年恒例の機械要素技術展の見学に行ってきました。 相変わらずものすごい来場者数でしたが、ここに来るたびに日本のものづくりの底力に関心させられます。アベノミクスの効果も手伝ってか、いつも以上に活況を呈していたように感じました。 その中で、中国、韓国、台湾のブースが一段と増えている点には驚きました。日本のものづくり力も…
東京マラソンへの挑戦

東京マラソンへの挑戦

1068
人生初のマラソンとして、東京マラソンに参加してきました。10倍の抽選なので参加できるだけでも幸せですが、大方の予想を裏切って無事に完走することもできました。 36000人のランナーが走る、まさにマラソン祭りの様相でしたが、東京中がマラソン一色に染まる素晴らしいイベントを経験することができました。 沿道から見ず知らずに人…
日経産業新聞の記事から

日経産業新聞の記事から

1160
日経産業新聞の記事です。下の方にあった小さな記事ですが、その内容にショックを受けました。今や世界的にもセル生産方式と言うのは当たり前の高効率の生産方法として認識されていますが、その発祥のソニーの現場が閉鎖されると言う事です。 日本のモノづくりに危機感を覚えました。ソニーと言えば戦後日本のモノづくりを牽引してきた企業の一…
シェル&チューブ熱交換器による冷房システム

シェル&チューブ熱交換器による冷房システム

1252
  今年も社内の作業スペースの冷房は川の冷温を弊社製シェル&チューブ熱交換器で回収して利用させてもらっています。 エアコンの機械的な冷気と違って自然の温度を利用するので、とても心地よい風によりフロアー全体がほど良い冷え加減です。 エアコンを使用してフロアー全体を冷やすと、冷え過ぎにより冷え症の女性などは大変な…
機械要素技術展に行ってきました。

機械要素技術展に行ってきました。

1041
東京ビッグサイトで開催されていました、機械要素技術展に見学に行ってきました。 4年前まで当社も樹脂製管群熱交換器で展示に参加しておりました。 約10万人くらいの来場者があり、出展のブースの数も国内最大級の展示会です。 海外のブースも沢山あり、4年前とはまた違ってスケールアップしていました。 並行して医療機器展もありまし…
熱交換器用パイプが直径13mm長さ1mまで対応できます。

熱交換器用パイプが直径13mm長さ1mまで対応できます。

1670
ついに熱交換器用のポリプロピレン製パイプの太さ直径13mmが1mまで量産可能になりました。 仕入れ先の岡山県にありますシバセ工業(株)様が研究の結果、直径13mmのものはこれまでは短い長さしか量産対応不可能でしたが、1mまで量産することができるような設備を導入いたしました。 この結果によりましてこれまでは1mの大型の熱…
樹脂製管群熱交換器の開発

樹脂製管群熱交換器の開発

1482
樹脂製熱交換器の試作の依頼が入りました。今回は排熱回収の研究に使用するようです。 早速形状を3次元CADで設計し、写真のモデリングマシーンで切削加工に入ります。 お客様のご希望に応じまして、ご希望の性能を発揮します熱交換器を社内で試作することができます。社内にあります熱交換器設計用の専用ソフトによりまして、机上で計算は…
Return Top