こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

サンニクス

ワールドカップ

ワールドカップ盛り上がってますね。

977
サッカーのワールドカップで日本中が盛り上がっていますね。 実はあまりサッカーが好きではないので興味は無かったのですが、決勝リーグ進出をかけたポーランド戦の戦術がいろんなところで言われていますね。でもサッカーに興味のない自分から見ても日本人らしい緻密な計算に基づいた素晴らしい戦術だったと思います。 監督は目標を達成する為…
神になりたかった男

神になりたかった男 徳田虎雄 読みました

968
神になりたかった男 徳田虎雄 山岡淳一郎著を読みました。 実話というところに興味を持って何気なく読んでみたのですが、これがなかなか面白い本でした。 徳田虎雄氏の実話とは思えないようなドラマチックな内容と、徳田氏のまさに神になりたかったであろうバイタリティーと欲の深さには只々驚きの連続でした。 決して徳田氏を崇拝している…
棚

現場用棚の製作

1017
現場で使用する棚を作成してみました。 現場の限られた空間に設置する為、既製品では寸法がなかなか丁度良いものが無く、作りがしっかりしたものだと意外と高額ですので、現場からの指定寸法をもとに設計をして材料取りを検討してみたところ、自作した方が断然コストパフォーマンスが良いという結論に達し自分で材料を買い出しして製作しました…
フラワー

玄関にきれいなお花をいただきました。

973
私の義理のお姉さん手作りのブリザードフラワーをいただきました。 玄関のカウンターが賑やかくなりました。涼しげな色合いがとっても気に入りました。 来社される方も喜んでいただけると思います。 買ってきたものではなく、手作りってとっても素敵ですよね。一点限りですし、作っているときの気持ちが伝わってくるようです。こんな素敵なも…
家電品

家電製品の進化におどろきました

1340
わが家の掃除機が壊れまして週末に電気屋さんに行ってきました。 ネットで購入することもできますが、使用感や使い勝手等確認してから購入したいので店舗に出向きました。 最近掃除機はあまり見にいっていなかったで久しぶりに手にしてみました。 まず驚いたのは軽さでした。コードレスタイプを手に取ってみたのですが今までのイメージで重た…
若者との食事会で思いました。

若者との食事会で思いました。

907
先日大学3年生の就活生と食事をする機会がありました。 息子世代の若者と話をする機会はなかなかないので、今回たまたまそんな機会に巡り会い充実した時間を過ごすことができました。 今時の若者というと先入観がありましたが、話をして見るとこちらが思っている以上にしっかりしているんだな、という印象でした。 私の話をしっかりと目を見…
ソーラーパネル

ソーラーパネルとプラスチッック熱交換器

947
会社建屋の屋根に設置しているソーラーパネルです。約50kwの能力があります。 弊社ではプラスチック熱交換器を研究開発していますが、熱交換器は簡単に言うと捨ててしまうエネルギーを有効活用するためのものです。 弊社の経営理念として環境問題に少しでも役立つ製品を作って、微力ではありますが社会に貢献したい思って研究開発していま…
木鶏会

今月の社内木鶏会

1052
今月の社内木鶏会が開催されました。 今月のテーマは「父と子」というテーマでした。 それぞれの家庭環境の中でいろんな家族関係があるのですが、改めて自分の家族について振り返ることができた良いテーマではなかったかと思います。 私も二代目と言う事で父から会社を承継した訳ですが、当初は父親とぶつかり合う日々が続き、自分の不勉強も…
アルミシート設置

皆で日よけシートを設置してくれました。

1107
毎年この時期から夏に向けて日よけシートを西側窓に設置します。 この日よけシートは表面がアルミ素材で約80%の遮光率の製品です。このシートのおかげで冷房の効率の改善に大いに役に立っています。また、建屋の方向的に強烈な西日が差し込むのでこの日よけにも大いに役にたっています。 当初はホームセンターで購入したスダレをかけていた…
除湿乾燥機

今朝は大雨です!除湿乾燥機のご検討を!

1022
今日は朝から大雨です。梅雨らしい天気です! こんな日が続くと弊社の扱っています(株)カンキョー様の除湿乾燥機の動きが激しくなります! カンキョー様の除湿乾燥機の性能は一度使うと手放せなくなるくらいに凄い性能なのです! 連日雨が降ると困るのが洗濯物の乾燥かと思います。わが家でも山の様な洗濯物の乾燥に苦慮していましたが、カ…
Return Top