こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

修理センター代行

ファンヒーター修理

石油ファンヒーターの修理|石油暖房機器の修理

サンニクスサービスセンターでは、国内メーカー様より石油ストーブ、ファンヒーターなどの石油暖房機器の修理センターの業務委託をされています。 石油暖房機器の修理は季節家電の為、通年を通して修理があるわけではありません。 当然ですが、冬になると修理の依頼件数が一気に増加します。 冬場の人員は多く配置してそれ以外の季節は、修理…
家庭用精米機の修理が入荷してきています

家庭用精米機の修理が入荷してきています

秋になると毎年ですが、家庭用精米機の修理品が多く入荷してきます。 サンニクスサービスセンターで修理を行っているのは、国内メーカー様のOEM製品になります。 一般家電量販店で販売されている物ではなく、海外の会員制メーカー様が日本の館員様に向けて販売した精米機になります。 こちらの精米機ですが、発売から年月も経ち修理件数も…
製造、石油暖房機器修理、プリンタ修理部門ロジスティクス課の新設

製造、石油暖房機器修理、プリンタ修理部門ロジスティクス課の新設

天吊り型除湿器の生産が続いています。 400台の受注に対して現在約半分程完成している状況です。 こちらの天吊り型除湿機の生産には、家電修理エンジニア約4名で対応しています。 そんなサンニクスサービスセンターのある長野県松本市もだんだん寒さが増してきました。 最近テレビのニュースで、2年暖冬が続いたので今年は冬らしい冬に…
家庭用精米機の修理

家庭用精米機の修理

サンニクスサービスセンターでは、外資系の会員制メーカー様の調理器具など修理センターを業務委託されています。 家電製品は、国内メーカーOEM製品がほとんどになります。 除湿乾燥機、IH調理器、サイクロン掃除機、エスプレッソマシーン、精米機など様々な製品の修理対応の実績があります。 今回は精米機の修理対応についてご説明しよ…
修理センター部門の受け入れ作業

修理センター部門の受け入れ作業

サンニクスサービスセンターでは、企業様のアフターサービス部門の業務をアウトソーシングして頂いています。 修理センターや電話お問い合わせ窓口、消耗品販売窓口など様々なアフターサービス部門をメーカー様のご希望に合わせて運営を行っています。 アフターサービス部門とは、修理センター部門や製品に関するお問い合わせ窓口部門、消耗品…
圧力鍋の修理(アフターサービス部門の業務委託)

圧力鍋の修理(アフターサービス部門の業務委託)

サンニクスサービスセンターでは、様々な家電修理(PC周辺機器、除湿乾燥機、空気清浄機、石油暖房機器、IoT機器、IH調理器…など)を行っています。 サンニクスサービスセンターでは、全てのメーカー様製品の修理を行っているわけではなく、メーカー様から修理センター部門を請け負う事業になります。 ですのでサンニクス…
iot

スマート家電(IoT家電)の修理センター立ち上げ準備

1851
サンニクスサービスセンターの小林です。 サンニクスサービスセンターではスマート家電(IoT家電)の修理業務委託のお話を頂き、来年に向けて修理センターの立ち上げ準備をしています。 スマート家電(IoT家電)の修理センター立ち上げ準備 家電修理エンジニアが修理講習と修理センター業務のフローなどの確認の為、数日間東北地方にあ…
物流

サンニクス発送代行サービスのサービスを考えてみたら家電の流通加工作業があった

989
サンニクスサービスセンター技術部の小林です。 今回はサンニクス発送代行サービスでは何が出来るのかを考えてみました。 そこで見えてきた、家電製品の流通加工作業についてまとめてみることにしました。 サンニクス発送代行サービス部門では、中国からコンテナで運ばれてきた家電製品(除湿機・空気清浄機)の荷受をして倉庫保管をします。…
インフルエンザ社内規定

サンニクス家電修理センターでのインフルエンザ対策

976
今年もインフルエンザが蔓延してまいりました。サンニクス家電修理センターも例外ではなく、ご家族にインフルエンザに感染された方がでてきました。 サンニクスサービスセンターで、インフルエンザが蔓延すると、お客様、修理センター・電話窓口業務を委託されているメーカー様にご迷惑をおかけする事になります。 サンニクス家電修理センター…
Return Top