サンニクスサービスセンターでは、鉄道車両用に取り付けられている電子フィルター(車内空気清浄用)の生産を行っています。 こちらの電子フィルターは取り付ける鉄道車両ごとに数種類生産しています。 国内で稼働している鉄道車両に取り付けて車両内の汚れた空気をフィルターに吸着させて車両内の空気を正常化させるための物になります。 フ…
サンニクスサービスセンターでは、空気清浄機の生産を行っています。 今の時期はインフルエンザであったり、大流行しているウィルスの為もあり受注が増えています。 また春になれば次は花粉症の対策などで需要が増えてきます。 昨年からはコロナウィルの影響もあり海外にある工場もロックダウン等で閉鎖されるなどで、生産パーツの供給も変動…
海外から空気清浄機生産用の部品がハーフコンテナで到着しました。 コロナウィルスの件もあり今年は、海外工場の稼働停止など様々な要因が重なり中々部材の入荷が遅れていました。 今年の後半になってから、徐々にではありますが部品が入荷してくるようになりました。 海外からのパーツはサービスセンター本社ではなく、提携物流業者内の倉庫…
サンニクスサービスセンターでは、国内メーカー様の空気清浄機のフィルターを生産しています。 こちらのメーカー様の空気清浄機のフィルターは通常メーカー様ののフィルターとは大きく異なっており、フィルター自体が回りファンの役割もするというフィルターになります。 また集塵したホコリやウィルスなどをフィルターに吸着させるために、内…
サンニクスサービスセンターの製造部門では徐々に空気清浄機の生産が動き始めました。 コロナウィルスの影響もあり、海外工場からのパーツの供給も止まっていました。 しかしやっと徐々にですが製造用のパーツがコンテナで届くようになってきました。 この時期は通常であればインフルエンザ等の関係もあり空気清浄機の出荷が増えていきます。…
サンニクスサービスセンターでは、ある国内メーカー様の除湿乾燥機の修理センター・発送代行部門・お問い合わせ窓口部門等さまざまなサービス部門を委託足されています。 今回はこの国内メーカー様の除湿乾燥機用のオプションパーツであるホースセット用のパーツの受け入れ作業がありました。 約3000セット生産分が入った40フィートコン…
サンニクスサービスセンターの製造部門では、現在国内メーカー様の空気清浄機の生産を行っております。 これからの季節インフルエンザなどの流行であったり、窓の開閉が少なくなりがちな時期になってきますので空気清浄機の需要が高まってきます。 また今年はコロナウィルスの流行などさまざまな要因が重なって、部品の製造元から納入の遅れも…
天吊り型除湿器の生産が続いています。 400台の受注に対して現在約半分程完成している状況です。 こちらの天吊り型除湿機の生産には、家電修理エンジニア約4名で対応しています。 そんなサンニクスサービスセンターのある長野県松本市もだんだん寒さが増してきました。 最近テレビのニュースで、2年暖冬が続いたので今年は冬らしい冬に…
先月から引き続き国内メーカー様の天吊り型の除湿器の生産を行っています。 200台という小ロットの生産なのですが、納期に間に合わせる為本社の製造部門の他にプリンタ修理部門からは修理エンジニアが1名参加して生産を行っています。 サンニクスサービスセンターでは、季節家電の修理も多く取り扱っている為製造現場への修理エンジニアの…
サンニクスサービスセンターの製造部門では、空気清浄機本体やその本体で使用するフィルターなどの消耗部品も生産しています。 こちらの消耗部品も空気清浄機で使用するイオンを発生させる金属線を円状にしたサークルになります。 空気清浄機の内部に取り付けをして、超高電圧をかける事でイオンを発生させるものになります。 サークル上のパ…