こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

アフターサービス代行

お客様の気持ちに寄り添うために

お客様の気持ちに寄り添うために

我が家の空気清浄機も大活躍しています。 音は静かですがしっかり集塵してくれているのですね。 ホコリの多さにビックリ!!慌ててお手入れをしました。 お手入れ前… お手入れ後… まだまだ花粉の季節、手放せません。   実際に自分で製品を使うことにより、製品を知ることができ、 お客様の気持ち…
空気清浄機 保守メンテナンス業務スタート

空気清浄機 保守メンテナンス業務スタート

1334
サンニクスと同じ長野県内にある㈱信州セラミックス様が販売されている空気清浄機アースプラス・エアの保守メンテナンスを行うことになりました。 ユーザー様のところにある空気清浄機を集荷し、 きれいに清掃した後、正常に動くかどうか確認し、ご返却いたします。 たくさんの電化製品を所有している現代で、せわしい毎日を送る私たちは、掃…
家電修理部門

メーカー様のブランド力向上のお手伝い

1229
来週メーカー様お立会いのもと、保守メンテナンスサービスの初業務を行います。 保守メンテナンスサービスを開始するにあたって、メーカー様の求めるサービスの水準やブランドイメージなどを よくお伺いし、サンニクスサービスセンター各部門で今回のメンテナンスサービスの準備をさせていただきました。 今回メーカー様もこのような試みは、…
商品改善のご意見をいただいたとき

商品改善のご意見をいただいたとき

3歳の子どもさんにも真摯に対応したお客様係のことについて少し前に何かで読みました。 (いろいろ読み物をしていてどこに書いてあったニュースだったのか忘れてしまいました・・・)   イギリスにいる三歳の女の子が、スーパーに売られているパンの商品名で疑問に思ったことを手紙に書きました。 「キリンに見えるのに、どうし…
花粉シーズンですので空気清浄機

花粉シーズンですので空気清浄機

1011
サンニクスは、企業様から出荷代行という仕事も請け負っております。 商品をサンニクスの倉庫で預かり保管させていただき、 企業様から、発送してくださいという指示を頂いたら それぞれのお客様へお送りしています。   商品を開発製造したお客様のところで役立ってほしいという企業様の気持ちになって また、商品を注文したお…
修理完了台数グラフ

リコール作業の見える化グラフ

1148
サンニクスサービスセンターでは、現在メーカー様の除湿機リコール修理点検作業を実施しています。 誠に申し訳ない話なのですが、お客様にお待ち頂いている状況が続いている為、 サービスセンターとしても、修理担当者に現在の修理完了台数の確認を修理作業者に認識してもらう為にも、日々の修理実績をグラフ表示して行く事になりました。 や…
小規模コンタクトセンターアウトソーシング(お問い合わせ窓口業務委託)でも空気清浄機使用してます

小規模コンタクトセンターアウトソーシング(お問い合わせ窓口業務委託)でも空気清浄機使用してます

先日、空気清浄機メーカー様よりコンタクトセンターをアウトソーシングされているお問い合わせ窓口部門にアレルギーと花粉症でお悩みの お客様より製品の使用方法のお問い合わせを いただきました。 自宅の近くに川が流れており、湿度が高く、ダニが発生 してしまい何年も悩まされ、とてもストレスを抱えていらっ しゃるいるとの事でした…
家電修理センター

家電修理センターのお客様をお待たせしないために

1329
今日は家電修理センターで使う修理部品がドドーンと入荷します。 資材担当の私は、もうその日を指折り数えて待っていたのです。 でもそれは、デートの日を心待ちにしていた気持ちとはちょっとちがいます。 修理センターに、あって当たり前の修理部品が途切れてしまわないように、 1日も早く入って~!という気持ちで待っていました。 お客…
サンニクスサービスセンター社内勉強会

サンニクス家電修理センターの社内勉強会

1231
家電修理の委託事業(家電修理業務委託、お問い合わせ窓口業務委託)をしているサンニクスサービスセンターセンター長の根建です。 サンニクスサービスセンターでは、定期的に社内勉強会(自由参加)を行っています。 メーカー様に安心してアフターサービス部門のアウトソーシングをして頂けるように、定期的に社内勉強会を開催しています。 …
家電修理

サンニクス家電修理センターの品質と最適化

965
サンニクス家電修理センターはもともと製造業からの出発と言う事もあり、   4M(人、機械、方法、材料)・5Sを基本として適切な人員配置、修理品質向上を考え日々作業の最適化をしています。 例えば人ですが、 修理担当者は、さまざまな製品の修理技術(精密機器~一般家電等)を身に付けることにより品質のバラつきやムダな…
Return Top