サンニクス株式会社

JASA情報セキュリティ監査人補資格の更新をしました

JASA情報セキュリティ監査人補資格の更新をしました

32
先月JASA情報セキュリティ監査人補取得から3年が経過しました。 資格を更新するには、3年間に資格維持の対象になる活動を行う必要があります。 活動を行った時間に応じてポイントが付与されます。 今回必要なポイントも取得していたため、資格更新を行いました。 資格保持者は、JASAの資格登録者名簿に登録されます。 情報セキュ…
今年も西日対策しました

今年も西日対策しました

3652
本日は毎年この時期恒例となっている遮光用シートの設置を行いました。 数年前から行っている作業なので、1階、2階の窓に手際よくシートを設置していきます。 これからの季節は、台風等も来ますので風で飛ばされないようにしっかりと固定していきます。 毎年行っている作業なので、特に役割分担が決まっているわけではありませんが、それぞ…
除湿用ハニカムローターの生産

除湿用ハニカムローターの生産

3573
サンニクスでは、の除湿器に搭載されている、除湿用のハニカムローターの生産を行っています。 除湿用ハニカムローターの製造手順 1.納品されたハニカムローターの表面研磨作業を行います。 2.しっかりと表面を整えたハニカムローターに、除湿用の溶剤を含浸させる作業を行います。 3.含浸した除湿用ハニカムローターへプラスチックパ…
生産ライン

工場用除湿器の生産ラインの立ち上げ

2939
新規製造ラインの立ち上がりました サンニクス小林です。 サンニクス株式会社は、明日8月11日~8月16日まで夏季休業となります。 夏季休業直前ですが、OEM製品で天井つりさげ型の工場用除湿器の生産をスタートしました。 2018年はサンニクス製造部門では、精密機器の新規生産ラインを3件立ち上げました。 セミノックダウン方…
セミノックダウン生産方式の家電製造

セミノックダウン生産方式の家電製造

2598
サンニクス技術部の小林です。 サンニクス製造部では、4月より2社様の製品をセミノックダウン方式を採用し生産を行っています。 通常セミノックダウン生産を行う理由として、自動車や家具などを製品にせずに運ぶことで輸送コストを下げたり、主要個所の組み立てを行う事海外に技術の流出を防止する目的などの為に行われます。 サンニクスで…
電子フィルター

鉄道車両用の電子フィルターの生産

4753
サンニクス技術部の小林です。 先月から大至急の製造依頼が入っています。 鉄道車両用の電子フィルターの生産です。 こちのらの製品は一部の部材をカナダから輸入しています。 発注してから部材の到着に日数がかかります。 今回はサイズ的にの空輸だったので良かったのですが、船便だと相当な日数がかかります。 到着を待っていた部材が先…
機能水生成器

機能水生成器の生産ラインの立ち上げ

サンニクス小林です。 今月よりメーカー様から製造委託を受けまして、機能水生成器の生産を行っています。 そもそも機能水とは? 機能水(きのうすい、functional water)とは、日本機能水学会(日本学術会議協力学術研究団体)の定義によれば、「人為的な処理によって再現性のある有用な機能を付与された水溶液の中で、処理…
2018花見

サンニクス株式会社の少し遅いお花見

8792
サンニクスの小林です。 4月21日は少し遅いサンニクス株式会社の花見でした。 さすがに桜も散ってしましたが、毎年の恒例行事です。 しかし今年は、30℃という夏の様な気温でした^_^; 社員20名ほど参加して松本駅の居酒屋で宴会が行われました。 夜でも気温27℃位あったので皆さんお酒が良く進んでいました(^^) 今回の料…
プラスチック熱交換器

耐食性に優れ、軽量、安価なプラスチック熱交換器のご紹介

2796
サンニクス技術部の小林です。 昨年の11月末に2017新価値創造展にサンニクス株式会社の自社製品であるプラスチック熱交換器を出展させていただきました。 プラスチック熱交換器の特徴(耐食性・軽量・安価) プラスチックの特徴として、金属に比べて軽量で、製造コストも耐食性に優れ金属のように腐食する事がありません。また金属と比…
サンニクス株式会社45周年記念&忘年会

サンニクス株式会社45周年記念&忘年会

3739
技術部の小林です。 12月9日(土)にサンニクス株式会社の創立45周年記念と忘年会がアルピコプラザホテルで行われました。 日ごろお世話になっている企業様・会計事務所様・銀行様にもご出席頂き、社員もほぼ全員揃い80名収容の会場での45周年記念式典 兼 忘年会になりました。 ここ数年若い社員が多く入社してきているので、かな…
Return Top